当サイトにはプロモーションが含まれています。

法律関連

労働基準法の【解雇予告手当】とは何だろう!?

投稿日:

解雇に追い込むブラック企業

ブラック企業の賃金未払い

賃金を払わない、遅れて支払う企業もいることに驚きを隠せない。

そもそも労働の対価として賃金を貰う訳だが、その対価が払われないケースがあるようだ。

企業の弱体化で従業員への給与支給が困難になる会社。未払いは違法であり、労働基準監督署もすぐに動きます。

賃金が払われないとどうなるだろうか。

家賃、光熱費、保険代、ガソリン代、ローンの支払い、生活費etc。全てが滞り生活が回らなくなってしまう。

当然、仕事に行くことも出来なくなる。場合によってはうつ病を発症することだってあるだろう。

賃金未払いはそれだけ罪深い行為なのだ。

サービス残業は当たり前

ブラック企業の特徴として、サービス残業問題がある。

残業をさせるのは法律の範囲内で問題はないのだが、その残業代を出さない企業が未だに多く見られる。

一般的に、残業をするのは業務が終わっていないからしているのであって、業務時間内で終わらせることが必要である。

しかし、実際に多忙で終わらない人も多いはず。そこでどうやって業務を処理するのか?

ここで残業が発生してしまう。基本的には会社や上司に報告した上で残業を行うのだが、ブラック企業では全く違うシステム?が採用されている。

従業員が残業しているのを見て見ぬふりをするのがブラック企業。残業だと認定すれば賃金が発生するからに他ならない。

勇気を絞って残業申請すれば、仕事が遅いからだとか、明日出来ないのだとか、何だかんだ理屈をこねられて申請は却下され、帰宅する。

その残った業務を次の日に行うのだが、その日の業務もまたたまってしまい、結局はサビ残をするしかない悪循環に陥るのだ。

労働基準法を守らないブラック企業

労働基準法は、雇われる者つまり、立場の弱い従業員を守る為の法律である。

その法律が遵守されなければどうなるか簡単に想像はつく。

会社は守る義務があり、会社と従業員は同じ立場であるということを認識しなければならない。

この点を理解していない会社も多く、雇ってやっているんだよって態度が気に食わない人もいるだろう。

家族より大事な仕事はない

仕事と家庭どっちが大事?

ブラック企業で働く者にとって、家庭、家族との時間は唯一安らぐものになる。

何の為に働くのかって家族を幸せにするためである。

しかし、多忙で毎日毎日残業をしていれば当然歯車が狂ってくる。うつ病なども発症しやすくなる。

しかも、ブラック企業ではサービス残業が当たり前で残業代も発生しない。会社に残る為には我慢するしかない。

そう思いながら頑張っている人もいるだろう。

でもよく考えてください!自分が自分でなくなれば家族を守ることができなくなります。

体を壊しては元も子もない。

転職する勇気も必要

バブル崩壊前の企業は終身雇用が約束されていた。

でも今は定年まで同じ会社で働くことが難しい時代に突入している。

新卒で入った会社にずっとしがみ付くことはもはや現実的ではない。数年仕事を覚えて、他の会社に転職するのも必要になってくる。

民間企業では倒産も十分あり得る。突然倒産したらどうしますか?

そういった事も考えて働くことも大事になってきている。だから、転職はしないにしろ、転職は常に頭の隅にでもおいておくのがいい。

転職する勇気は家族を守ることにも最終的には繋がるのである。

労働基準法20条

解雇の予告

労働基準法では従業員を解雇する際、会社が守るべき事項が列記されている。

第20条   使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも三十日前にその予告をしなければならない。三十日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。

正当な理由がなく解雇するのは不可能である。でも業績が悪く従業員をどうしても解雇しなければならない時もあるだろう。

そんな時は、30日以上前から解雇予告をする必要がある。あるいは、突然解雇する時は、30日以上の平均賃金を払わなければならない。

労働基準法を知らない人には、当然解雇予告をしないケースが出てくる。まさにブラック企業である。

突然解雇された時の対処法

正当な解雇理由を書面で貰うのが大切である。書面は後で言った言わないの問題が起こらないからだ。

その上で本当に残る価値のある会社なのかよく考えることだ。どうしても残りたい時は第三者を挟んで会社と協議していくことになる。

でもほとんどの人は残るという選択をしない。仕事においても“縁”というのを日本人は大切にする。

次に働く職場がいい職場であるかどうかは働いてみないと分からない。でも転職することで一歩踏み出したような錯覚に陥る。

この感覚は晴れ晴れして気持ちのいいものである。

-法律関連

Copyright© お悩み解決モンくまnets , 2024 All Rights Reserved.