Contents
基本的な記憶する方法2種類。英単語の暗記にも使える。英単語は長文読解にも有利。
高校受験、大学受験で苦労したのが暗記ものです。代表的なものに歴史の年代、英単語があります。
特に英単語は正確に覚えないといけない。英単語を知っているだけで、長文読解にも有利になる。裏を返せば英単語を知らないと長文読解も何もないということ。日本語でもそうですよね。意味のわからない、読めない漢字があればそれだけ文章を理解することができない。本当に文章がいいたい事がわからないといったことに陥る。だから英単語一つ、されど英単語である。覚え方も様々。覚え方を大きく分けると2つある。一つ一つ完全に英単語を暗記していく。もう一つが、1日にたくさんの英単語を暗記してみる。覚えていない単語を繰り返す。
①一つ一つ着実に暗記する方法
一つ一つの単語を深く、暗記していく。覚えたら次へ覚えたら次へと着実に進んでいる感じがする。几帳面な人に多い覚え方です。メリットは着実に実力がついていることを実感できます。デメリットは途中で勉強をやめてしまえば THE END。
②膨大な量を何度も繰り返す方法
逆に、最初に膨大な英単語を軽く流すように覚えていく。それを何度も繰り返し覚えていない単語を徐々に減らしていく。メリットは軽い気持ちで記憶に挑戦できる。全体像がつかめる。デメリットは着実に実力がついている実感がわかない。すぐに効果が表れない。
英語は英単語じゃないは嘘
あなたはどちら派ですか。私は大雑把な性格なので②の方法で覚えることが多いですね。無駄なことをしたくないタイプです。一度見ただけで覚えてしまう英単語ってあるんです。だから覚えていない単語だけ覚えていく。効率がいいですね。最初はきついが後から楽になってくる。挫折しにくい。そういったメリットがあるように感じます。そして、記憶するには「繰り返す」ことが大切です。何度も記憶の海馬に刻みこむのです。そうすることで一生忘れなかったりします。ただ、大学受験を見ると、必要な英単語は5,000くらいは必要だったりします。。恐ろしい数です。でも最低権2,000くらいでもいけたりもします。基本単語を覚えていると、初めての単語でもある程度類推して意味がわかるようになったりもします。また、文章の前後からわかったりもします。だから基本単語は絶対に覚えるようにしていきましょう。受験頻出英単語なんかありますよね。それを覚えるのが効果高いんじゃないでしょうか。
どうしても覚えるのが苦手な人はこちらの教材も活用してみてください! 記憶術 新・原口式記憶術結局のところ受験はいかに記憶していくか。試験当日に覚えているかが勝負です。